よくある質問 | 株式会社カレンテックス

よくある質問

ホームページ制作前の質問

ホームページ制作前に用意するものはありますか?
・ ホームページに掲載する文字原稿
(頂戴した原稿の表現などを編集させていただく場合もございます。)
・ ロゴデータや使用可能な写真など
・ 制作イメージに近い参考サイトがある場合はそのURL
ホームページをお持ちの場合、ドメインの管理やサーバ関係の情報もWebサイト制作や公開に必要になりますので、お知らせ下さい。特にFTP情報は早めにお知らせください。

ドメインやサーバなどお持ちでない場合は制作仕様を元に、最適と思われるプランを弊社よりご提案させていただきます。
ホームページ制作に関する知識が全くありませんが、依頼できますか?
はい、可能です。
分からないことがございましたら、ご気軽にお尋ねください。
キャンセルは出来ますか?
発注前であれば、キャンセル可能です。制作に着手した後のキャンセルの場合、作業済みの工程分をご請求させていただきます。
作業の中盤以降につきましては、キャンセル扱いにならない場合もございます。予めご了承ください。

ホームページ制作について

制作の料金はどれぐらいですか?
お問い合わせフォームよりお客様のご要望をお伺いし、その制作に必要な制作工数等を検討し、お見積もりをご提案させていただいております。
価格だけでみますと、より低価格で制作してくれる制作業者もあるかと思います。
カレンテックスでは、お客様からのヒアリング内容をもとに、お客様に適した効果が出るサイトを制作していきたいと考えております。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ホームページ上で商品を販売したいのですがどうしたらいいですか?
カレンテックスでは、オンラインショップ作成をサポートしております。
ネットショップの作成のお見積を算出するには、「販売商品」と「販売商品数」は、最低限決めておくことが望ましいです。制作前にじっくりヒアリングさせて頂き、お見積とショップ構築を行ってまいりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
制作の大体の納期はどれぐらいですか?
ご依頼の制作内容やページ数、確認作業のペースなどによって異なります。10ページ程度のWebサイトでお打ち合わせから納品までスムーズに進行できた場合には、約4~6週間程度です。
丁寧にしっかりとしたコンテンツを制作してまいりますので、少しお時間の余裕を持ってご依頼いただけますと幸いです。
トップページと中身の1ページだけの雛形制作はしてもらえますか?
カレンテックスでは、トップページと基本となる下層ページのみの、いわゆるデザインの雛形作成は承っておりません。お客様の目指すゴールを見据えて、ウェブサイトをトータルで構築させていただきたいと考えています。
CMS Designerのライセンス料はいくらですか?
一般的な有料CGIと同じく、サイトに一つ設置する毎に1ライセンスを購入頂くことで正式にご利用になれます。

■CMS Designer
1ライセンス+初期設定費用/63,000円(税込)
Fireworksや、Flashなどのソースファイルはもらえますか?
誠に恐れいりますが、ホームーページ制作時に作成したFireworks、Flashなどのソースファイルはお渡ししておりません。
ホームページ制作時にSEO対策をお願い出来ますか?
はい、弊社で制作したサイトは全て基本的なSEO対策を施し、納品いたします。 基本的なSEO対策は、HTMLソースの最適化(Web標準に準拠したコーディング)が中心になります。 ただし、こちらのみで上位表示できるということではありません。
アクセス解析ツールの導入をお願い出来ますか?
代表的な高機能アクセス解析ツール「Google Analytics」を導入いたします。
サイトを訪問したユーザーがどこを経由して訪れたのか、サイト内でどのページを閲覧し離脱したのかを簡単に把握できます。

ホームページ公開後の質問・更新方法

更新業務をお願いできますか?
はい、可能です。
更新頻度や更新内容によってメンテナンス金額が変わりますので、まずはご連絡ください。お見積りを算出してご提出いたします。定時刻に更新するタイムリーな更新管理も対応可能です。
ホームページ公開後、不明な点などフォローしていただますか?
はい、保守契約を締結していただくことにより、基本的なフォローをさせていただきます。
更新作業やページ追加、納品後の修正・調整などは追加費用となります。
不明な点や不安な事、追加で行いたい事などございましたら、お気軽にご相談ください。
自社で更新していきたいのですが、可能ですか?
自社でも更新していただけるよう、CMS(コンテンツマネジメントシステム)を導入してホームページを構築することが可能です。CMSを導入すると、管理画面から記事を投稿・編集していただけますので、柔軟にテキストの編集や画像の配置ができるようになります。

用語について

SEO対策とは何ですか?
簡単に説明しますとYahoo!やGoogleなどで検索した際に、検索結果ページの上位に自分のサイトが表示されるようにホームページを調整することです。

Search Engine Optimization(検索エンジン最適化)の頭文字をとった略語になります。「エスイーオー」と読みます。
アクセス解析とは何ですか?
アクセス解析とは、Webサイトを訪問したユーザーがどこを経由して訪れたのか、サイト内でどのページを閲覧し離脱したのか、何ページくらい閲覧しているのか、どの位滞在しているのかなどを調べることです。

代表的なアクセス解析ツールには「Google Analytics」がございます。
このアクセス解析ツールでの調査により、現在のサイトの良い点や問題点が明確になり、今後のサイト運営やリニューアルの指針になるかと思います。

システム開発について

システム開発にかかる料金はどれぐらいですか?
システム開発のお見積は、業種やシステムの内容によって様々です。その為、まずはお気軽にお見積のお問い合わせください。お見積り依頼の際、できるだけご要望を具体的に詳しく記述していただけると、より正確に近い金額になりますので、ご協力をお願い致します。
システムの開発言語は何ですか?
システム開発において、主に取り扱っている言語は、「PHP」「Perl」等のCGIです。データベースにおきましては、コストを抑えて、PostgreSQL、MySQL等を主に採用して構築しています。



サービスネットワーク

  • 栃木県 ホームページ制作|株式会社カレンテックス
  • 生活応援情報マガジントチペ
  • オンデマンド・総合印刷 鈴木印刷株式会社
  • 両野鈴木株式会社|総合印刷業

株式会社カレンテックス

〒321-0901 栃木県宇都宮市平出町3751-11
TEL.028-683-3199
FAX.028-683-3196
プライバシーポリシー | このサイトについて



栃木県のホームページ制作|お問合せ・ご相談

028-683-3199

受付:月~金/10:00~18:45